加佐の大歳神社への道中です・
***
キリンと象の石像・・・残念、小学校内なので無闇に入れません。

ぬこ〜♪

熟れてますわぁ〜

この道沿いに神社が3座ありで・・・

んーっとこれ何て読むんやろか?
歯のような字の下に金の漢字で検索したら???
***
鑿とは、うがつ/ほる/のみ/金属・石材・木材などをうがつ道具などの意味をもつ漢字
***
調べたら
ノミ(鑿)を作ってる会社でした。

おや?お稲荷さんやん〜

地図には平田の稲荷社とあります。

この周辺に点在する製作所がお世話してるんでしょうかね?

道路脇の捨て石をチェック・・・石ゴミばっかでした。

神社につく直前、ん?なんかお堂みたいなのが・・・

行ってみたらお堂です。

地敷地内

井戸

大歳神社到着〜♪