2025年8月1日金曜日

【鉄路徘徊】山陽電車1日切符で行く〜魚住住吉神社<4>

境内を見て回ります。
***
本殿


別角度で・・・


四柱の神さんが鎮座


由緒書き・・・


説明板、拝殿に模型はあったけど社務所の目が気になって撮ってないわ。


能舞台は本殿の方向を向いてます


楼門との位置関係


右の社務所から・・・


舞台への通路になってます


手洗舎


まだ新しい?


うさぎの口から・・・


境内の片隅に・・・先代の手洗盆かな?


1 件のコメント:

  1. 能舞台は、神様に演舞を見せるように造られていると思います。

    返信削除