新たなる路地景を求めて海を渡る〜
***
ちょっと歩いて・・・岩屋漁港全景
明石大橋が街のランドマークのひとつで・・・
もうひとつが、淡路SA内にある大観覧車
明石ちゅーたらタコ、壺がずらーっと
蛸壺、今は樹脂製なのね。
漁港脇にある大和島、露出した地層がおもしろい!
徒歩すぐの岩屋海水浴場・・・木陰おまへん!
神社にあったベンチ、左の「都美人」が銘柄?それとも右の「本醸造 靜の里」が銘柄?
で、どこにある酒造所なんやろか・・・と調べたら・・・
で、どこにある酒造所なんやろか・・・と調べたら・・・
都美人が酒造会社の銘で、南あわじにあるのね〜
淡路島も高速道路が出来てから観光業界に大きな変化があったようですね。旅館は「日帰り」ができるようになって大打撃だったのでしょう。
返信削除その分、撮り歩きの楽しさが半減したような印象を受けましたね。
削除