熊野神社
***
平清盛公が福原遷都の際、皇城鎮護の神として
後白河法皇のご崇敬の厚い熊野権現を勧請し・・・たそうな〜
社殿
神殿は見えないのパターン
境内に摂社が多くあり、由来書きに・・・
当神社で最も古い建物で
「熊野大権現宮栄永久五穀成就、村中繁昌吉祥、天保十巳亥年四月二十一日上棟」
の棟札があり、その正面に「権現宮、正徳第四申午年正月吉辰」の石鳥居が現存する。
んんん?どれなんやろか?
やはり派手めなので目につくお稲荷さん
小さな狛犬が居ますね
百度石
大神宮社
後ろに先代の狛犬
ちょっと傾いてますが・・・
霊安殿
手洗鉢数々〜
摂社ごとに・・・
違った・・・
意匠してます・・・
お!力石あった!!!
さらに・・・
こちらにも摂社多く・・・
えーっと・・・
たくさんおられます・・・
んーっとこれは・・・わからん???
この神社は知りません。でも平家物語(どのドラマだったか忘れましたが)で清盛が熊野権現を讃える舞を待っていた様な・・・
返信削除清盛公、天皇の為に京都の今熊野に熊野神社を作り、巨大な池を作り、熊野詣で霊場写しを作ったと聞きます。熊野権現を祀る事は、重要な政策の一貫やったんでしょうな・・・
削除