2025年9月25日木曜日

【三木徘徊2】大村駅周辺<4>〜禰ノ御門神社

禰ノ御門神社、読めない!〜ネノミカドジンジャと読みます。
***
あら?鳥居が道に対して直角?


予想に反して鳥居も社殿も新しい?


正面


参道が南へ伸びてます、あとで行ってみよう!


境内から・・・手洗舎も新しい・・・鳥居に平成21年とあるので
この年にみんなまとめて新しくなったのかな?


扁額、金ピカに光ってます!


神殿がかろうじて見てますが・・・


由緒書きも新しい・・・


ピカピカ〜♪


拝殿内には奉納絵馬が・・・


新しく復元された絵馬と・・・


昔の絵馬が並べられてあります。


拝殿横から・・・


拝殿横に・・・


草が邪魔してますが、Googleにはこのような形で写ってます。
遥拝所にしては形が変わってます?

隣を見たら鐘が・・・


地図には・・・


如意輪観音堂とあります。


手洗鉢は古いです。


石灯籠が・・・


亀の上に・・・


イシガメだろうか・・・


2 件のコメント:

  1. 参道を横切る形で車道がある? そして新築? かなり思い切った出費を氏子たちはなさったようですね。絵馬も新旧両方、これは親切!

    返信削除
    返信
    1. 後述しますが、今回の参った神社、新しくなった豪勢な社殿が多く氏子さんの心意気を感じます。

      削除