2025年5月20日火曜日

【ご近所未参神社】その1:東園田東白井神社/船詰神社旧跡(船詰公園)

 もう近所で行ってない神社はない!と思っていたら・・・
ありました2座〜いやはや灯台下暗しで〜(^^;;;;;
***
阪急園田駅すぐの東園田東白井神社
〜地図を見て「あれれ!」と思った次第で行ったみました〜


古地図にもありますがピカピカの鳥居・・・いつ立て替えたんでしょうね。


主祭神は「天之手力男命(あめのたぢからおのみこと)」
天照さんが引きこもった磐戸をこじ開けた神さんですね。


振り返ると中学校


末社に住吉社・八幡社・稲荷社


境内で唯一の古い物はこれだけで・・・


1kmほど北の公園で〜わ、綺麗な桜?!


なんて種類の桜なんやろか?


色がええなぁ〜とふと横を見ると・・・


なんか石碑が建ってる?


んーっと・・・ズームアップ・・・あら


船詰神社旧跡!?ここはお初です!!


少し南に戻って現在の船詰神社
鳥居入って左側に旧河川の土手が残ってます。


位置関係の整理・・・猪名川の流れを変えたがゆえの移転なのですね。


2 件のコメント:

  1. 中学校のそばに岩戸を開けた神様を祀っている・・・引きこもりの生徒を出して欲しい(笑

    返信削除
    返信
    1. おもろいですやん!座布団5枚!!

      削除