2025年7月21日月曜日

【西三田】その15:鳥が森地蔵・愛宕山(北区大沢町)

大沢地区、最高度点へ〜
***
県道からちょっと登ると台地状になった場所が・・・


ん?なんやろか???お城?ホテル?


さらに・・・ズームアップ・・・


観覧車もあるわ〜で、地図を見るに道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢
まず行かんやろなぁ・・・


グイグイと上大沢の集落から山道を喘いで登ると・・・


ふむふむ・・・


千手観音


石仏


申し訳程度の手洗盆?


他にも・・・どれが地蔵尊やったんやろか???


さらに・・・


ここで雨乞い祈願をしたんやろか?


さらに・・・さらに・・・


お堂


朽ちた手洗盆?


もうひとつ・・・


さらに・・・さらに・・・さらに・・・


信仰の集積地ね!!


もうひと登りで金毘羅山・善入展望公園


先ほどの道の駅が見えてるわ〜


ここにも神社が2座


山の名前にもなってますね!


社殿


手洗盆でしょうなぁ・・・


こちらも・・・


こちらは、社むき出し


せめて水場があれば最高なテン場になるやろね〜


眺め良いので、ここで珈琲ブレイク〜


北方面・・・三田市内?


ウッディタウンのイオンかな?


三田市クリーンセンターやね。


2 件のコメント:

  1. 珍しく親切な看板いっぱい! 地元に大切にされているんですね。

    返信削除
  2. この付近一帯を「大沢ふれあいの森」と言いまして、自然公園的な整備がされておりますのです。なので車でもOKです。

    返信削除