2025年7月20日日曜日

【西三田】その14:素戔嗚神社(北区大沢町神付)

Googleマップに明記のない神社です。
***
位置は、神付市民公園横で県道からの階段があります。


こじんまりした社殿


素戔嗚神社でした。深谷村は南へ3kmほどの地域ですね。


手洗盆


摂社


覆殿内を見れば・・・おお!中々の彫りモン!!


小さいながらもええ感じ〜♪


菊かな?


一部、彩色された龍ですね!


角と前脚、欠落?


木鼻も彫り具合がええです。


細工が細かい・・・


龍よりも迫力あるかも!


襖は、彫りが浅いような・・・


鷲か?鷹か?



3 件のコメント:

  1. 階段と神社の写真はええ雰囲気ですね。 襖と木鼻などは作者が違うのかも。

    返信削除
    返信
    1. 気持ちいい場所やったので、ここで昼飯にしました。

      削除
    2. 襖の彫り方、薄いですものね〜師匠と弟子やったりしてね!

      削除