2023年4月30日日曜日

【首都徘徊】7〜日暮里:諏訪神社<1>

 日暮里駅初下車であります。
まずは高台にある諏訪神社へ〜


樹木に覆われた境内


由緒・・・諏訪神社は関西にもあるね〜


あらら・・・こんなところに御大典記念の碑が・・・


東京って緑が多いなぁ・・・と毎度思います。


振り返ると・・・


神社は、けっこうな高台で・・・


諏訪台というのね〜


神楽殿


ん?・・・建物の説明ではないのか・・・


入口脇の倉庫群・・・山車とか神輿が入ってるんでしょうね。


ここにも国旗掲揚台?


山車の倉庫前に狛犬


お江戸的な・・・


怪獣ゴジラの配色に似てますね。


がおおおおおおー!!


愛嬌爆発やん〜♪



2023年4月29日土曜日

【首都徘徊】6〜堀切菖蒲園:葛飾氷川神社

 葛飾区なんで・・・こち亀の両さんです〜♪


昭和が・・・今もあるのかな?


ちょっと笑えます〜♪


住宅地にポツンと・・・右の石碑には「第六天」とありますが・・・?


葛飾氷川神社


朱塗りの本殿


縁起


神殿は見えず・・・


龍は居ますが・・・


やはり神楽殿・・・関西で見られる能舞台がないですね。


本殿脇の・・・


八王子神社


近くのお寺〜山門が綺麗!・・・なんか「ホッとする」エリアですわ。


2023年4月28日金曜日

【首都徘徊】5〜堀切菖蒲園:小谷野神社

 てくてくウロウロは続く・・・

本流荒川、その支流綾瀬川側に鎮座の小谷神社


隣接して水天宮


江戸時代の石灯籠

コンクリート製の祠と木造の祠が・・・

手洗鉢

反対側にも・・・あと奉納碇二本

本殿脇に・・・ここにも神楽殿

本殿脇に首都高速

境内をかすめて通ってますね、首都高速・・・

國威宣揚と銘打った国旗掲揚台かな・・・

大きな石碑の脇に・・・

ここにも力石三体!!

ここのも綺麗に磨かれた力石です。

同じく・・・三体目は何処?

石碑前の手洗鉢の左隅に盃状穴が1個あります。
手洗鉢左下にあるのが3個目の力石かな?

2023年4月27日木曜日

【首都徘徊】4〜堀切菖蒲園:天祖神社

 ひと駅向こうの堀切菖蒲園駅周辺ウロウロ
コンクリート製の天祖神社社殿、でかいわ!!

縦に長い境内


ん?・・・石仏?腕が4本、顔が怖い・・・明王かな?

手洗舎と横に・・・あとでわかりましたが八幡社でした。

向かいにお稲荷さん

狭い場所にビッシリと・・・

お稲荷さんの脇に・・・


でや、うまいこと収まってるやろ?的なお狐さん(大)


社殿前にもお狐さん(中)


ここにもお狐さん(小)


さらに足元にもお狐さん(極小)


その後ろに・・・石の社

お稲荷さん、けっこう立派な龍の彫りもん!

木鼻は獅子

さらに行くと・・・縁結び???

出雲大社でした。陶器の狛犬と・・・

社殿内狛犬は、小さいけど江戸型で、子持ち

反対側にも・・・こちらは玉持ち

うーん・・・さらに京都や大阪の天満宮でなく太宰府かぁ・・・


お伊勢さん遥拝所かな?と思ったらお祓い場


お・・・この神社にも神楽殿があるわ。


やっと本殿に到着〜


なるほどね〜と入った手洗舎横の社名、ここで判明。

さらに・・・商店街を行くと・・・ちょっとだけ古い建物の面影が・・・

あら・・・七福神登場!? なんで???

その横に鳥居が。。。形、お伊勢系だけども・・・七福神との関係は?

ん??? 天祖神社祖霊社って??? 境外摂社かな?
神紋は・・・駅名と同じくの菖蒲?

で・・・韓国風の石像が???
招魂祖霊社と石柱に・・・

鳥居脇に人型を形どった大祓門が・・・
茅の輪と同じようなもんかな???
この時気づかなかったんですが、この社の後ろの道路脇に十二支神像があるのです?!
よーわからんが・・・とにかくなんでも濃いの信仰パラダイスね〜♪