2024年5月18日土曜日

【東灘区徘徊】魚崎駅周辺<3>横屋八幡神社行宮所〜2

 石モノをば・・・
***
社殿前から道路側を見ますに・・・


道路すぐには手洗盆で・・・その横には・・・


形、大きさで力石でしょうか? 文字も彫られているような・・・


こちらも?


社殿側を見れば・・・御旅所なので神輿台がありますね。


その奥の石柱には「百福可臻」意味はなんだろ?
よく似た四文字で「百福具臻」は「沢山の幸いが全部やってくる」だそうですが・・・
裏には「奉納大正十五年五月一日」とあります。
柱の上の方に旗横棒の穴がありますが、対の石柱はどこに?


犬と彫られた・・・狛犬やったのかな?


土台部分に文字が刻まれてます。
右側には、どうも建てられた年号みたいな・・・
左側には、高橋常吉


その横に倒れていた石柱?には「高橋成一大堂別家三十七名」


先ほどの石柱「百福可臻」の対になる石柱かな?
表側には、なんとあるんやろか?


道路から・・・


この周辺にあったものを集めた石仏団地でしょうか?


社殿横、地蔵堂かな?


手洗い水盆


お花が添えてあります。


お堂の中には・・・地蔵さん達


2 件のコメント:

  1. 石に彫られた文字に関心を寄せたことがないので、よくそんな物を読めるなぁと感心します。

    返信削除
    返信
    1. 現地では読めない彫り文字もPhotoshopで加工して、コントラストや明るさを調整して、モノクロ反転させてなんとか。思いもかけない記載事項が出てきたりするのがおもしろいですね。

      削除