2025年10月16日木曜日

【あやおじ徘徊】岬町を行く〜8:多賀井神社

次の宮はどこぞ〜と思って走っていたら・・・
***
えっ?!ここが多賀井神社?
で、この神社名の「多賀井」って、後述の船守神社で再登場します!


鳥居横に地蔵堂ありです。


手洗鉢、やはり小さいです。


振り返ると・・・住宅が迫る!


さて・・・お宮がないような・・・?


あら!?と輪友さんの声???


あらら、お社は崩壊してます?!


石の祠が崩壊したのね・・・お! ここにも石のお供え台あります。


石灯籠に・・・


お祭りされているのは「牛頭天王=素戔嗚」か?


2 件のコメント:

  1. 誰もお世話していない、誰かが故意に壊した? なんだか寂しいお宮さんですね。

    返信削除
    返信
    1. 危ないから畳んで積んだ石のお社ってことかと・・・

      削除