2025年10月28日火曜日

【あやおじ徘徊】岬町を行く〜16:鳥取神社

今回はこれで終わりの鳥取神社
***
波太神社横に鎮座するこのあたりの豪族・鳥取氏の氏神さん

立派な狛犬がいます。


新しいですね。


奥の社殿前のは古くてユニークな顔してます!


ちょっと強面


でも体型は可愛い〜♪


がぉ〜・・・


愛嬌満載!


ずんぐり〜♪

もう一体・・・どこかで見たぞ!


どこで見たのか・・・


社殿は二つ


左が・・・


えべっさん


質素な神殿


もともとはここになかった?


なので仮本殿?


で最後・・・JR和泉鳥取駅東すぐの無銘の大鳥居
この前の道は旧熊野街道で、ここは長岡王子跡、この鳥居、先の波太神社のものか?
それととも紀州街道のあった上の山中神社に関係するものか???謎?!

2 件のコメント:

  1. 神社のことは管理している人に聞かないと、ほんま、よーわかりませんね。

    返信削除
    返信
    1. 最後の鳥居、年号も奉納者名もまったくなく、表も裏もわからない、建っている延長線上に波太神社・鳥取神社があるって感じです。

      削除