池田城主の菩提寺だそうで〜大広寺さん
なので?侍嗜好の威風堂々な山門・・・かな?
さて、この山門の裏に・・・
鏝絵の龍が居ます!
手間の梁が邪魔で全体を見るには、バックしないといけないのですが
山門が南を向いているので、逆光でうまく撮れずで・・・

下から仰いで1枚〜

なんでも夜な夜な龍が抜け出して、住民が困り・・・
手間の梁が邪魔で全体を見るには、バックしないといけないのですが
山門が南を向いているので、逆光でうまく撮れずで・・・
下から仰いで1枚〜
なんでも夜な夜な龍が抜け出して、住民が困り・・・
夜になっても抜け出すこともなく・・・という昔話があるそうな。

山門を横から〜屋根が二重になっているのね〜
山門を横から〜屋根が二重になっているのね〜
山門の丸瓦を見ると揚羽蝶の紋、調べたら池田城主の家紋みたいね。

本堂〜綺麗に掃除されてますが・・・

大きなお寺なのに人の気配を感じません???
本堂〜綺麗に掃除されてますが・・・
大きなお寺なのに人の気配を感じません???