力石のある神社をリレーします。
***
酒造り用?の石臼はありますが・・・
境内見て回っても・・・
それらしい石モノは見当たらず・・・
石塔は数多くあれども・・・
休憩所の周り?!
これでしょうね・・・
何か文字が刻まれているような・・・
個数3で合ってるしね・・・
なんども来てる西昆陽須佐男神社にあるの?
境内に石はコレのみ・・・これが力石???氏子さんに聞かないとわからんね。
ここもよく来てます・・・常松春日神社・・・力石?あったか???
境内をぐるぐる回って確認・・・石は手洗盆脇のコレのみで・・・
こら他所もんには分からん類の力石やろうね〜
意識して見ると文字が掘られているような・・・
阪神尼崎センタープール駅西の道意神社
この神社の力石は、何度も見てるので〜再確認してきました。
あら・・・リストにある個数3って?周りを探しても2個のみ?!
銘の「四拾〆目 若中」は左にあり、右は・・・読めないです?
これで、尼崎市力石、コンプリート!!
お疲れ! しかし力石ってあんまり重要視されていないんでしょうね。
返信削除何度も行ってる神社なのに気づかないもんですね!が、以後連発します😁
削除全国津々浦々まで浸透している力石なのにね・・・今みたいにマスメディアがなかった時代、どうやってこの文化が全国に伝達して行ったのか?と思いますもの・・・同じようなのに盃状穴がありますね。
削除