***
のんびりと村道を走ってると・・・

こんなのが・・・三田でも同じ用なものを見ましたが
井戸?にしては浅そうだし、雨水溜め?なんやろか???

到着〜♪

差しほどと同じ様な境内構成をしてますねぇ〜

赤色の屋根が風景にあってます〜

新しいですが・・・こちらも舞台かな?

さて・・・彫りモンを

これは・・・???

おお!龍!!!それも立体的な造りやん!!!

一部、欠損してますが、片手の珠を持ち、天空を舞う龍でしょうか?

播磨の屋台系の木彫師作のように思えますが・・・

銘を期待しましたが・・・残念、なかったです。

木鼻

鳳凰

同じく鳳凰

右襖、仙人・・・左襖撮り漏れ(^^)

干支の彫りモンも〜

干支の彫りモン、一部欠損ありました・・・

まんまるな手洗い鉢

境内社

境内社・・・戎社があるそうで・・・

境内の隅っこに・・・小さな磐座みたいな・・・?

原野八坂神社、検索すると訪問された方数名、それぞれブログアップされています。お祭りで餅まきをするみたいです。(珍しくはないが・・・) 彫刻は龍だけ注目を集めてますね。
返信削除干支の彫りモンも撮ったんですが、多いのでパスしてます。
削除