2025年8月27日水曜日

【小豆島2】土庄<2>街中色々と

パビリックアートってやつで拝観無料の作品
***
作品名・・・単純に「山」


わたし的には展示場所が気になりまして・・・


石奉行陣屋跡で2013年には、茶葉屋さんだっちょうで・・・


色々な石物が残されてます・・・これは力石?


石臼と・・・


石のお社?


他にも手洗盆ですかね?


これは?・・・説明板にある記念石?


納屋が残されてまして・・・


各種石臼が・・・


残されてます〜これは上下セット?


唐臼支柱石も


綺麗な石塀も残ってました。


懐かしいもんが・・・


世界狭い海峡・・・らしい。


ちょっといじりすぎ・・・


暑い暑いと言いつつ路地をうろうろ・・・


路地です、いろんなもんがありますわ〜


大阪城築城残石なんてのも・・・


3 件のコメント:

  1. 雑多なものほど面白いですね。 世界一狭い海峡、確かに余計なものありすぎ、と他の人も言ってましたわ。

    返信削除
    返信
    1. 未踏の地の路地徘徊、そんな場所を探して東へ西へ〜近隣は、ほぼ走踏破、なかなかありませんね。

      削除
    2. せめて石垣だったらね許せるです!

      削除