<神戸市西区>
観音堂(押部谷町和田)
右には 明石西国第拾五番 観音霊場
左には 白瀧山清水寺 とありますが
京都の清水寺は「音羽山」、白瀧山清水寺ってどこやろか?

大歳神社(押部谷町和田)
地理院地図にもGoogleマップにも記載されてますが

見えてるんですが、私有地に囲まれていて行く道がない?

少し南下した山麓にある神社で、Googleマップには権現神社

扁額には・・・社道神社???

記念碑には・・・うーん???

拝殿

境内に・・・土俵かな?

ひっそりと百度石

手水鉢・・・

石灯籠の傘の部分の意匠が・・・

お稲荷さん・・・

石の祠・・・小さい神紋が刻まれてますが

境内にあった瓦の神紋と同じですね。

他にも・・・

ちょっとタイプが違ってますが・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿