
階段を上って・・・周りは住宅地です。

朱塗りの社殿

茅の輪があります。
コロナの影響かな?茅の輪を作る神社が多いですね。

この神社にも能舞台があります。
弓神事の的かな?

絵馬は日露戦争?

狛犬
凡庸な意匠です。

八幡さんが・・・前回、しっかりと見ていなかったような・・・

龍が居ます!!

鋼の髭はなく痕跡らしきものが? 角が欠けてます。目玉に彩色ありです。

木鼻

かすかに目玉に彩色の跡が・・・

どこを拝んでいるのか???

同じような・・・高良社

こっちは・・・天王社

境内に磐座

鍋ヶ森社って?・・・農林業と雨乞いの神さん

さらに・・・

巌上神社

巌がおかれてます・・・もともとの磐座かな?

百度石、境内にひっそりと・・・このパターン、多いかも?

0 件のコメント:
コメントを投稿