今回のフィニッシュの明石駅へ〜
<明石市鳥羽>
松蔭新田から降って街道かな?「左大山寺道」とあり
市内では、結構な有名な道らしく・・・ここに説明ありです。
太山寺の説明はコチラで〜
旧道ぽい道を走っていくと神社〜
八幡神社でした。
シンプルな境内・・・
コロナの年に・・・???
百度石
奉納舞踊者名が書いてあるような・・・
こちらは・・・
播州高木流柔術 鬼神流棒術と書かれ
巻物が置かれた三宝の絵が描かれています。
新田は塀の向こう・・・
摂社?
瓦焼きの社・・・
<神戸市西区枝吉>
今回ラストの神本大明神・・・って、あら?ここ神戸市やん?
今、明石駅に向かってるのに神戸市内!?
なんか複雑に神戸市と明石市が入込んでます???
狛犬・・・
こっちも・・・
ちょっと市境界線がギザギザのところを走られたんですね。 氏子が減って祭礼の運営が困難になったのでしょう。
返信削除複雑な行政区域は、どうやってできたんやろか?と思いましたわ。都市部に下るに従って小さな神社が荒廃していくのは心苦しい・・・逆に都市部に入ると公園緑地的に整備されるので、味気ないが荒廃するよりはいいかと思えますね。
返信削除神社を公園にしているところもあるから、考えようによってはね、行政の頭が固いんですよ。
返信削除妙に手を出されると台無しになるしね・・・
返信削除