<神戸市西区玉津町>
いきなりお寺の山門が住宅地に突然現れて・・・
最初に来た時は驚きました!!〜Googleマップ参照
仁王門から海が見えてますが・・・
こんな風になる前は山の中やったんでしょうかね?
前回は立ち寄りだったので、ゆっくり見れずで・・・まず仁王門
彫りは甘いですが、先に見た仁王門のように崩壊してません。
ちょっと迫力に欠けますが、愛嬌あっていいかも~
で、足元を見ると・・・仁王さんの素材は石材?
1個の大きな岩から彫り出したんでしょうかね?
1個の大きな岩から彫り出したんでしょうかね?
仁王門の木鼻
なんか・・・檀家でないとお寺は入りずらいです。
幼稚園を併設されてるので、境内に遊具があります。
四番・・・観音さん?
わ!凄い!!
中々の作と思えます!
台には、番所以外に施主の氏名が・・・
二ッ屋村は、すぐ近所の村ですね。
吉川照右ヱ門・・・苗字があるので明治以降の作か?
二ッ屋村は、すぐ近所の村ですね。
吉川照右ヱ門・・・苗字があるので明治以降の作か?
流石に行基開山と言われるだけあって、色々趣がありますね。私がお寺を敬遠するのは、やっぱり檀家出ないと入りづらいと言うこと。でも最近神社も氏子しか入れないところもあって・・・職場の近くに良い雰囲気の神社があって、木陰があるので、職場(障害者施設)の散歩コースにしたいと地元に施設長が申し入れたら断られた、と。歩くだけなのになぁ・・・
返信削除初めてのお寺に行くと必ず「ご用件は?」と聞かれるので「お参りを」と答えますが、一度、超迷惑って顔をされ・・・神社の場合、番犬を飼っている神社で1度だけ・・・わんわんぎゃんぎゃんと鳴かれ、うるさいから早く出て行ってくれと言われ・・・いやはやであります。
削除