夏のマキノ、これで最後です。
あまりに有名な三井寺なんでセレクトアップです。
***
まず圓満院内の大津絵美術館を見て

三井の名庭を見て・・・

仁王門から拝観料必須

手水舎の龍・・・鳩避け?の檻の中〜

金堂の彫りもん、天女ですかね〜

一切経蔵、毛利輝元が移築したそうな〜

何点のお経が収められるんでしょうね?

三重塔がありましが、ここでもいいアングルが見つからず・・・

彩色が復元された毘沙門堂

派手派手〜

お隣の十八明神社、地味

一番高い観音堂での奉納額・・・

各所に龍が睨んでます。

全部で4匹、1匹撮り漏れてるわ・・・

おや、この龍だけ鋼の髭龍やん!!

三井寺も紀三井寺もまだ行ったことないなぁ。石山寺は行ったけど・・・(関係ないか)
返信削除いやー大きかった!です。が、第一な感想であります。
返信削除