2024年2月19日月曜日

【長田区徘徊】JR鷹取駅<14>:射場八幡神社

 阪急沿線へ〜と北へ向かっていると・・・
***
射場八幡神社に出会いました。地理院地図には記載なしです。


史蹟とありますね?
由来書きには、神功皇后が朝鮮半島に出征の時、弓始めの式をした処に由来している。
とあるので、歴史上の重要事件や施設があった場所ってこと?


昭和十三年九月吉日
末正久左衛門建之・・・湊西銀行の頭取だそうです。
大正十年に家督を次、初代の名前を継いだそうです。


百度石には・・・


側面にかろうじて・・・明治三十一年五月 末正久左エ門 と読める?
初代の方でしょうね。


振り向くと・・・


え?民家の庭に入るやん!と思ったら社務所でした。


境内の入り口に・・・側面には・・・


株式会社湊西銀行・・・末正氏が頭取やったので納得です。
この銀行も検索してみましたが東大のアーカイブスに資料が・・・
その説明に「神戸湊西銀行と改称(昭7) 神戸銀行に合併(昭20)」のみで・・・???


境内です。
昭和20年に天照皇大神社、愛宕神社、春日神社、八坂神社の四社をここに
集めたそうですが・・・


本殿向かった右・・・二座


左・・・二座で四社ね・・・


あら・・・奥にも一座?


手洗盆・・・


新道開設記念碑・・・ってどこやろか?


埋もれように・・・御大典記念と彫られた石灯篭が・・・


左奥は社殿改修碑で末正家の名前が列挙されてます。
手前の記念碑に「陸軍中将高井敬義」とあるので日清?日露?の戦いですね。


碑の下に・・・


二匹の狛わんこ


忠犬ってことで?・・・たれ耳なんで洋犬かな?


2 件のコメント:

  1. 明治・大正時代はちょっと財を成すと小さな銀行とか始めてたんですね。まぁ金貸しの公的認可を得たもん、みたいな?
    だから大手にすぐ吸収されてしまったのでしょう。合併と言うもんではなかったと思います。強い方が勝ちみたいな。
    狛ワンコ、かわいいですね。

    返信削除
    返信
    1. 地元の名士やったそうで・・・奉納されたころ篠山方面で色々とゴミョゴミョやってはったそうで〜😁

      削除