今回二度目の柳原蛭子神社
***
前に来たのは・・・10年以上前か?
記憶にあるのは、社殿の向きが「?」と思った事で、あとはアヤフヤで〜
入ってすぐ、えべっさんが迎えてくれますぅ〜♪
大きな手洗舎!!さすが!商売繁盛の神さんだけはあります!!
拝殿と本殿
狛犬
笑顔がかわいい〜?
社殿
お稲荷さん
すぐお隣が福海寺さん
えべっさんとは、目と鼻の先の距離で・・・
福原西國巡りの霊場でありますが・・・
源平合戦より後世の足利尊氏由来のお寺だそうですが・・・
平家由来のモノもあるとかで・・・
お稲荷さんの奥に・・・
えーっと・・・これかな・・・
平清盛公遺愛の時雨の松・・・もう松はなく・・・
兵庫初の庚申堂があり、清盛公が信仰していたそうな〜と言うお話。
***
前に来たのは・・・10年以上前か?
記憶にあるのは、社殿の向きが「?」と思った事で、あとはアヤフヤで〜
入ってすぐ、えべっさんが迎えてくれますぅ〜♪
大きな手洗舎!!さすが!商売繁盛の神さんだけはあります!!
拝殿と本殿
狛犬
笑顔がかわいい〜?
社殿
お稲荷さん
すぐお隣が福海寺さん
えべっさんとは、目と鼻の先の距離で・・・
福原西國巡りの霊場でありますが・・・
源平合戦より後世の足利尊氏由来のお寺だそうですが・・・
平家由来のモノもあるとかで・・・
お稲荷さんの奥に・・・
えーっと・・・これかな・・・
平清盛公遺愛の時雨の松・・・もう松はなく・・・
兵庫初の庚申堂があり、清盛公が信仰していたそうな〜と言うお話。
以前の記事にも書いたと思いますが、神戸市民にとっての「えべっさん」はこの神社なので、実家にいた頃は毎年お祭りに行ってました。物凄い人で神社そのものが見えない程だったので、こうして平日の境内を見ると、「へ〜、こんな神社やったんや」と思います。お寺さんの方は大黒さんなので、こちらも同じ日にお祭りで、こっちが「えべっさん」と勘違いしている人も多い筈です。子供の頃は舞殿で踊る巫女さんが綺麗で憧れでした。
返信削除へぇーそうなんや!!わざわざ西宮の本社まで行かないのね!以前、十日戎の時は西宮へ言ってましたが阪神西宮駅下車からすごい人で溢れ動けず、お参りするまで2時間以上かかるのでうんざり、今は近所の宝塚神社に行っております。大黒さんの息子が恵比寿やという出雲系列と淡路島から流れてきたんやっていう西宮戎系列がありますが、ここはどっちなんやろね?と由来書きを読み直すと・・・西宮戎系列ですな〜出雲系列やったら前のお寺と共有でお祭りできるかもね・・・
削除