慈眼寺観音堂の龍に会いに立ち寄り〜
以外とかわいい鋼の髭龍です。
びょおおおんと伸びる鋼の髭
ここまで飛び出てます〜(^^;;;
このお寺、庭が綺麗なんですよね〜
天王寺川を遡って中山さん経由で阪急山本へ
道端に・・・石臼転がってます。
お初の常休寺
小さなお寺ですが、扁額には「大雲山」とあります。
細長すぎない?の手洗い盆
仏を守護するお稲荷さんもありました。
阪急山本の旧村をうろうろ・・・なんでココに???
石臼転がってましたが・・・ゴミ捨てにするなよ!!
帰りは天神川に沿って〜と旧村内を走っていたら
地蔵堂と祠の連帯鎮座???
多分、マンション建てる時にここに移されたんでしょうな〜
山王社とありますから・・・
御神体の鏡・・・
やはり・・・日吉大社のお札が・・・さらに
おお!!由来書きが・・・
とりあえず祀っておこう、置いておこうって感がありすぎて、物悲しいです。
返信削除木簡に「山本荘司坂上頼泰役館移し・・・松尾神社南西三町にあり・・・斎主坂上*」とあるので、マンション敷地が坂上さんの屋敷やったのかも・・・などと想像しますわ。
削除ああ・・・坂上頼康って・・・坂戦国時代から安土桃山時代にかけての武士・庄屋。通称、木接太夫。ここらの名士であります。相当でかいお屋敷があって、そのお屋敷内に祀られていた社かもしれません。
削除