マップにある不動明王
不動明王も気になりますが、烏原町掲示板も気になります。
そもそも誰が読むねんの前に、住んでる町民いるんでしょうかね?
さて・・・不動明王をば・・・
石像はなく・・・その代わりに不動明王が持つ太刀が〜
手洗盆
枯れ葉に埋もれた・・・水車用の石臼です。
もしかしたら貯水池に沈んだ集落にあったものかもね〜と調べたら
烏原貯水池の護岸に無数の石臼が埋め込まれているそうな!!
今回、これを見損なってました・・・残念だわ!!
と降ってたら。。。思わず声が出ました「なんやこれ?!」
放水門と銘板が・・・どこから水が来てるんやろか?
全体は、こんな感じ
前にも古い施設が・・・
なかなか趣のある建築物です。
下流側から・・・全くなんの説明もなく???
少し下ると・・・マップにある地蔵尊で、前の坂道を上がると鵯越駅なんですが
なぜかマップに道がなく・・・地理院地図にはありますが・・・
石仏は三体
さぶううう〜と降って行くと
市内一望〜嗚呼、日の光やん!と思いましたね〜
烏原貯水池の石臼、見たことあります。小学校の教科書でも写真があったなぁ・・・(「わたしたちの町 神戸」)
返信削除へぇ〜そうなんや!!神戸水道の水源地やったんですね・・・だからかな?教科書に載るって・・・閉館になりましたが神戸市水の科学博物館なんて施設もあり水道に関しての教育、熱心だものね、神戸市って。
削除