2024年1月18日木曜日

【須磨区徘徊】妙法寺駅より板宿へ〜1:初下車した風景

 地図をみる、ん?妙法寺駅から板宿駅まで
川筋や山麓部に神社やお寺が散開しておるではないか!?
で、行ってみました〜♪
***
妙法寺駅住所、神戸市字東丈夫谷1丁目と字名が付いてます?
どんな場所やねんと初下車、あらーいかにも神戸地下鉄の駅って感じで〜


いつも通過する駅なんで・・・下車した駅前の風景、驚いた!?
妙法寺と付いているので、お寺のある古い場所かとイメージしてましたが・・・


でも、字名付きだけはあります・・・走り出して5分で、この風景に出会えます。


広々とした里山の風景ですやん!?


振り返ると駅前のマンション群が見えてます。
ニュータウン近辺のあるある残され野良の風景ですね〜♪


お寺や神社は、高台の旧村内にありました。


駅前方面・・・


里山方面・・・


住宅も昭和、平成、令和と交じり合っている感じがして・・・


川筋の住宅は昭和・・・調べたら地下鉄が開通したのが1977年・昭和52年で


板宿から伸びてきた宅地やったんでしょうね・・・
なんか懐かしい風景が点在してます。



4 件のコメント:

  1. 妙法寺、高校時代の友達が数人住んでいました。そう言えばその頃に地下鉄が出来たんだわ。真っ新の新長田駅地下で学校帰りに友達とふざけて遊んでましたわ。それにしても、妙法寺、私は一度も行ったことがないので、へぇ〜、あの子等、結構「田舎もん」やったんや! って、今笑ってます。

    返信削除
    返信
    1. 地下鉄が開通した当時の地理院地図を見ると・・・ん?駅前に道路がない?!状態に見えますね。まるで今の神*電鉄沿線のような感じやったのかな・・・と

      削除
  2. 近所来てたんですね…😄
    そうなんです、今から約50年前頃、妙法寺は田舎でした❗️
    神戸の住宅開発で、すっかり変わりました~😅

    返信削除
    返信
    1. 匿名さんは、くもちゃんね〜♪ 昔の景観を思い描きながらのウロウロでした〜♪

      削除