車大歳神社
住所には「車字松ケ原」とあり・・・車って地名なのか?
と古地図を見たら集落名が「車」でした。
でも由来を見ると昔は南の大道に鎮座、もっと大きかったとか・・・
字松ケ原って、旧地名で、松が多かった場所なのかな?
古地図では、すでに水田マーク、もっと昔のには松が多かった
水田に不向きな乾燥地やったのかな・・・
三木街道からこの地に移転してきた車大歳神社
川筋から、どうやって行くんだろか?としばし考える・・・見えてるのに?
到着・・・あら、氏子さん達がなんか準備をしてはる?!
幟も集落内各所に?・・・お祭り?この時期に???
ん?翁舞?国の重要無形文化財指定???
あら、今夜やん!!これの準備なのね〜
さきの神社の由来書きには・・・
***
この舞は呪術性が強く、当社のご神体として祀られている神面を使って「天下泰平」「国土安穏」「五穀豊穣」を祈願するものです。
氏子さんが、忙しく準備されているので・・・
迷惑になったらあかんと・・・
社殿傍から・・・あ、彩色木製狛犬が・・・
焼き物?
狛犬の残骸が・・・
これも何かの残骸のような・・・
本殿の後ろ側・・・
こちらは・・・
お稲荷さん
摂社かな・・・
間に石の祭壇?
この神社のお供えもの、他であまり見ないような・・・
この説明も先の神社リンク先にありました。特殊らしいです。
カメラの設定が変になって白飛びまくりですが
この看板のあるあたりが「大道=大堂」で、車大歳神社が昔々
鎮座していた場所だそうです。
道草した方が、人生愉しい。低速徘徊をモットーに、野をうろうろ、路地をきょろきょろ、無名なモノ達を見て回り、お気楽撮りの画的写真と駄文をつらつらと日々アップ、・・・コメント、気楽にくださいましィ〜
2024年1月19日金曜日
【須磨区徘徊】妙法寺駅より板宿へ〜2:車大歳神社
登録:
コメントの投稿 (Atom)
へぇ、翁舞? 見てみたかったなぁ・・・テレビで放送しない・・・だろうね、多分。神聖なものだから。
返信削除あんがいYouTubeなんかに上がっていたりして・・・
削除1月14日15日、小正月ですね。私の村では一月遅れで「神さん正月」と言うのがあります。1月は神様が忙しいのでゆっくりしていただく日だそうです。
返信削除あ、なるほど!ですね〜
削除