2024年1月22日月曜日

【須磨区徘徊】妙法寺駅より板宿へ〜5:北向八幡神社と那須興市宗高公御墓所

 次は・・・北向八幡神社
脇道に入るといきなり旧村の風情です。


真横に車がビュンビュン走る幹線道路があるとは思えない風景・・・


社殿は階段の上・・・拝殿が見えてます。


旧村ままの神社周辺


階段登ると百度石がお迎え・・・のパターン


義経が、那須興市に代理でお参りしてね〜と頼んだそうで・・・
義経さんって、各地で戦勝のお願いしているような・・・


由来書


扁額


社殿横のお堂は。。。


いぼ薬師・・・いぼとは天然痘のことなのかな?


これね・・・


お稲荷さんも・・・遥拝所でしょうね。


拝殿脇にも1社・・・


那須神社、大正10年頃に那須興市を勧請したそうで・・・


ちなみに那須興市は戦乱後、この地で亡くなったそうで
神社の道路向かい側に那須興市宗高公御墓所があります。


階段を登って・・・


お参り・・・


那須興市って弓の名手で有名で・・・平家の立ち上げた扇の的を射抜いたと・・・
かの有名なお方なんや!


境内には色々と・・・


お稲荷さんも・・・
奥は寳満寺別院 円満林釈迦堂で・・・別院って???
本寺は何処???


境内に石臼も転がってますが、形状や作りの粗さから水車で使われてたもんかな?
古地図には水車のメークはないんですが???


お隣にも小さなお寺?・・・地図に記載ありませんが・・・???
妙法寺と板宿の境目、地峡になっているこの地区、何かが集まってくるんですかね?


2 件のコメント:

  1. 那須与一と言い、竹中半兵衛と言い、神戸・阪神間に歴史上の有名人の墓所が点在していますが、あまり知られていないんですよね。もっとP Rしても良いんじゃないかな。

    返信削除
  2. 天皇陵も入れたは無尽蔵か?だものね・・・

    返信削除